
ついに金沢駅の改札も自動化。パスケースで利用を快適に!

これはもう利用者の願いでした。金沢駅の自動改札、ICカード対応が決定したようです!北陸本線(大聖寺駅~金沢駅間)の各駅、および城端線新高岡駅に導入。つまり、金沢を中心に福井方面にも富山方面にも。


相互利用可能なICカード一覧
となると、間違いなくあったら便利、今後は確実に1つは持っておきたいのがパスケース。僕も東京出張時のみ使っていますが、自動改札のスムーズさは本当に快適。電車を待っている間、ホームの自販機にかざすだけでお茶を買うこともできるし、これに慣れると使えないのは一種のストレスさえ感じます。

カガリユウスケ「ウォールパスケース」税込¥3,780〜¥7,560
出張の多い方や都心部に住む方に!と思って作ってもらったカガリユウスケの特注のパスケースですが、今後はここ金沢でも活躍してくれそうですね。バッグの中でも見つけやすい鮮やかなカラーシリーズは初登場!価格がお手頃なので、ちょっとした贈り物にも最適です。たまにしか使う機会がなかったとしても、ここぞとばかりにテンションが上がるし、つい両手ですりすりしたくなる質感はやみつきになります。

Building Block「iPhone Sling in Navy」税込¥16,740
ビルディングブロックのiPhoneケースも忘れちゃいけません!裏面にICカード用ポケットがついています。両手が空く快適さは言うまでもなく、長さを変えられるのはかなり嬉しいポイント。新作のネイビーはタッセルがアクセントとなっていますが、いらないという人には取り外しも可能です。
自動改札のサービス開始は、4月末を予定とのこと。それまでに手に入れておくかプレゼントしておくのがいいですね。万全の準備で、ぜひとも金沢駅の利用を快適に!