Lano
ラノ
- 設立年 : 2008
- 創業/拠点 : 日本
- デザイナー : 平野 朋晃、平野 未央
- オフィシャルサイト : http://www.lano-c.com/
Lano
を利用したコーディネートが2件
を利用したコーディネートが2件
【臨時休業】誠に勝手ながら、石川県内の警報級の積雪のため、本日1月10日(日)は臨時休業とさせていただきます。なおオンラインストアのご利用に関しましても、配送業者の集荷・荷受け停止のため、配送の遅延が生じております。ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。くれぐれも大雪にご注意ください!
- 今後の営業について -
平素よりBONITAをご利用いただきまして誠にありがとうございます。新型コロナウィルス感染症の拡大防止を図るため、しばらくの間は営業時間を11時から18時までの時短営業といたします。
ぜひご協力お願いいたします。
新作アイテムやイベント情報は、Instageram、Twitter、Facebookで最速でお届け。
当店では「クレジットカード決済、amazon Pay、楽天ペイ、Paidy」がキャッシュレス・ポイント還元に対応しております。
Lano
ラノ
どこか、ぬくもりを感じられるアクセサリーブランド「Lano(ラノ)」
神戸のアトリエにてひとつひとつデザイナーによるハンドメイドで創られるラノのコレクション。それはアクセサリーともジュエリーとも言いがたいラノならではのもの。繊細に作り込まれ、金属という素材の冷たさを感じさせない、優美でぬくもりのあるコレクションとなっています。
Brass
Lanoのアクセサリーは主にBrass(真鍮)を使用しています。ヨーロッパでは古くから、真鍮は幸運をもたらす金属として好まれ、また、殺菌・抗菌作用があるため、ドアノブや食器・カトラリーなどにも使われてきました。美しさ・重厚さを保ちつつ、使い込むほど味わいある色調に変化していく過程を楽しむことのできる素材です。
石(ルース)
石(ルース)は全て天然石を使用しております。天然のものなので、1点1点色や形が異なります。また、カラーやカットにこだわり、デザイナー自ら全ての石を厳選し製品にしています。
ピアスポスト・キャッチ
ピアスポストはチタン、キャッチはK18シリコンを使用しています。チタンは一般的にアレルギーを発症しにくいと言われています。(万が一お肌に合わない場合は、ご使用をおやめ下さい。)また、キャッチはK18のキャッチをシリコンで包んだタイプですので通常のK18のキャッチに比べ、フィット感があり落としにくく、脱着しやすくなっています。
BRAND HISTORY
共に企業にてアクセサリーデザイナーとして経験を積んだ後、2008年5月にLanoをスタート。主に天然石・真鍮を使用し、独自のデザイン・ディティールのアクセサリーを展開する。