
カガリユウスケが壁を塗る理由

カガリユウスケより手帳型のiPhone X、8ケースが入荷しました。
カガリユウスケについて店頭でよく話すことがあるんですが、そういえばweb上で話したことはなかったな、と。
カガリユウスケが壁を塗る理由。
これを本人から聞いたとき、僕はカガリさんってブランドを展開する前から天才だったんだなと思いました。笑
何のノウハウもないのに、どんな発端あってか...よし、カバンを作ろう!カバン作家になろう!と志したそうです。当然、どんなカバンを作ろう?となる訳ですが、そもそもカバンって何だろう?ってところから始まったそうです。
辿り着いたのが...
「カバンって、人によって中に入れるものが全然違うから、小さいけれどその人の部屋みたいなもんだ。小さな空間だ。持ち歩ける空間だ。じゃあその外は壁だ。よし、壁を塗ろう!」

実際に塗ったこと、今なお塗り続けていることが一番すごいんですけどね。
その人の小さな空間という観念で言えば、iPhoneもそうなのかもしれません。その人だけの連絡先が入っていたりアプリだったり、ライフスタイルをそのまま持ち歩いているようなもの。
じゃあやっぱりその外は壁なわけで...よし、iPhoneに壁をつけよう!